苦情窓口の設置について

COMPLAINTS CONTACT

当施設ご利用・苦情相談窓口

窓口受付担当者
坂井 里美
苦情受付責任者
津波古 美奈子 園長
受付時間
9:00~17:00(日祭日、年末年始、休園日を除く)
連絡先
TEL072-829-8218

FAX072-829-8239

E-MAILkamida-h@gamma.ocn.ne.jp
第三者委員
松本 順一、田中 今日太

苦情解決の手順

苦情解決の手順
苦情解決の手順

解決報告について

受付年月 内容 園の対応
令和5年9月 近隣住民より朝の送迎時、保護者の自転車走行が危険だと連絡が入る。 その日のうちに自転車通行注意、大人が交通ルールを守り安全運転すること等書面で配布する。
令和5年4月 毎朝保育園の前を車で通っている地域の方より、子どもが園に向かって赤信号で飛び出してきた、車はブレーキを踏んで事故にはならなかったが、その状況を見ていた母親が笑っていた。保護者への注意喚起をしてほしい。 連絡をいただいたのが金曜日の夕方だったためよく月曜日には全世帯に送迎時の保護者の見守りについてお手紙を配布。しばらく夕方の時間に園長が見守りとして横断歩道前でお声掛けをする。また当事者である保護者から名乗り出てくださり保育園に謝罪くださった。
令和3年8月 スイカ割りをした際、一緒にスイカを食べる事、種飛ばしをしたことに関してコロナ禍の中での危機管理の薄さを指摘いただきました。 ブログ、園掲示で保護者の方に不安な気持ちにさせてしまったことへの謝罪を行いました。又、職員でイベントや保育内容の内容の見直しを話し合いました。
令和2年7月 乳児クラス保護者様より、祖父が送迎の際送迎の手順がよくわからない祖父に対しての保育者のサポートができていない。保育者の「違う」という言葉に対して祖父が気にされ母が不信感を持たれた。 保育者の寄り添う気持ちが書けていた点、特に通常保育園に来られない方の送迎の際は​丁寧にお伝えするよう指導しました。
平成30年5月 地域のごみ置き場に保育園の保護者が送迎時にごみを捨てているのではないかと近隣の方よりご意見。 保育園内で注意喚起の手紙を掲示。地域の方にも保護者でそのような方がいらっしゃればその時に保育園にお声掛けしていただくようお願いする。
平成29年 保育園の駐車場に無断に許可を出していない車が止まっている何とかしてほしい。 全保護者に駐車場使用についてのお手紙を配布し許可書を発行いたしました。
平成28年7月 職員のあいさつができていない。 職員に注意指導し、全職員でのあいさつ、マナー研修を行いました。
平成28年7月 職員の声掛けがきつく、表情が悪い。 職員に注意指導し、笑顔研修を受講しました。

<<左右へスクロール>>

保育所における自己点検自己評価

令和5年度保育所における自己点検・自己評価
MENU
PAGE TOP