今週のダイジェスト~~
こんにちは!寝屋川市のかえで保育園です。
今週もバタバタしすぎてブログが書けなくごめんなさい
一週間の小さな人達の様子です

朝から宝石見つけた!と宝石探し

筆を使って本格的

水で洗って~この後室内で紙やすりで磨きました

ジャングルジムの上で皆さんなんだか賑やか

屋根の上にフリスビー
年長さんが虫取り網を動かすと上から”もうちょっと!”とサポートの声
最終的にもっと背の高い人を探そう”!とみのるさんにも協力してとってもらいました

今週は体幹教室もありました

年中さん~~久々に見たらならんで順番守ってる~~

皆さん4月からどんどん成長しています

今週干し柿も作りたかったのですが…

とりあえず子ども達と収穫~今年は不作でした

庭には子どもたちにとっての宝物がいっぱい
ウサギのお耳!とザクロの実

今週もあっという間の一週間でした
今年はスタッフ不足でみんなが協力する必要がある
私も例年以上に部屋で子どもたちと過ごさせてもらう機会が
子ども達はいろんなことをよく理解してくれてるな~
スタッフの皆さんも子ども達のことをいろいろ考えてくれているな
大変だからこそみんなで協力
困った時こそ本当にチームワークがあるのかよくわかります
そして、現場に入ると本当にいろんなことが見えてきます
昔TVで「事件は現場で起こっているんだ!」って台詞ある番組ありませんでしたか?
事件は起こっていないけれど現場に入ることでいろんなことがよくわかります
子ども達の育ちもですがけんかやかみつき~いろいろあります
私の最近の口癖が「頑張る!」でしたが今は文字に表すと「顔晴る!」
どんな時も笑顔で~軽やかに
今週もありがとうございました
保育園Instagramはこちら
保育園キッチンスタッフInstagramしあわせごはんはこちら
姉妹園神田保育園Instagramも見てね